10月11日の出来事

1727年10月11日
ジョージ2世がイギリス国王に即位。

1776年10月11日
アメリカ独立戦争: バルカー島の戦い

1852年10月11日
オーストラリア最古の大学であるシドニー大学が開学。

1865年10月11日
ジャマイカ事件。ジャマイカでポール・ボーグル(英語)と黒人200人以上が暴動。

1871年10月11日
ハインリッヒ・シュリーマンが古代都市トロイアの発掘に着手。

1874年10月11日
新橋駅近くで横浜発の列車が脱線(日本初の鉄道事故)。

1881年10月11日
御前会議で立憲政体方針・開拓使官有物払い下げ中止・大隈重信らの参議罷免が決定(明治14年の政変)。

1899年10月11日
第二次ボーア戦争が始まる。

1900年10月11日
後に英国首相となるウィンストン・チャーチルが庶民院議員に初当選。

1909年10月11日
三井合名会社設立。

1931年10月11日
ドイツでナチス・国家人民党・鉄兜団など右翼保守勢力が「ハルツブルク戦線(英語)」を結成。

1942年10月11日
第二次世界大戦・ソロモン諸島の戦い: サボ島沖海戦

1942年10月11日
国鉄の列車などの時刻の呼び方が24時間制に。

1945年10月11日
マッカーサー司令官が幣原喜重郎首相に「五大改革」(秘密警察の廃止・労働組合の結成奨励・婦人の解放・教育の自由化・経済の民主化)を指令。

1945年10月11日
太平洋戦争終結後の日本で初めて企画・公開された映画『そよかぜ』封切り。挿入歌の「リンゴの唄」が大ヒット。

1946年10月11日
上野駅前で引揚者らが店舗を開設。上野アメ横の起こり。

1947年10月11日
ヤミ米を拒否し配給食糧による生活を守った東京地裁の山口良忠判事が栄養失調で死亡。

1955年10月11日
大阪府枚岡市(現 東大阪市の一部)が市制施行。

1956年10月11日
比叡山延暦寺に賽銭泥棒が放火。大講堂・本尊の大日如来像などが焼失。

1958年10月11日
パイオニア計画: アメリカが月探査機「パイオニア1号(英語)」を打ち上げ。

1966年10月11日
黒い霧事件: 荒舩清十郎運輸大臣が、選挙区内の深谷駅を急行停車駅にした責任を問われて辞任。

1968年10月11日
永山則夫が東京で警備員を射殺。その後11月5日までに京都・函館・名古屋で警備員・タクシー運転手を次々と射殺(永山則夫連続射殺事件)

1968年10月11日
アメリカの有人宇宙船「アポロ7号」が打ち上げ。

1994年10月11日
成田空港問題解決のための円卓会議で、国と反対派が学識経験者による調停案を受入れ、12回の円卓会議が終了。

2001年10月11日
アメリカのインスタントカメラメーカーポラロイドが1度目の経営破綻。

2005年10月11日
茨城県鉾田市、静岡県牧之原市、長崎県雲仙市が市制施行。鹿児島県の串木野市と日置郡市来町が合併し、いちき串木野市が発足。

2008年10月11日
アメリカが北朝鮮に対するテロ支援国家指定を解除。

2008年10月11日
ロス疑惑で審理中の三浦和義がロサンゼルスへの身柄移送当日に自殺。