762年7月30日
アッバース朝の新都としてバグダッドの街が建設される。
1419年7月30日
第一次プラハ窓外投擲事件。フス戦争の契機となる。
1609年7月30日
タイコンデロガ(現在のニューヨーク州)でサミュエル・ド・シャンプランがイロコイ連邦の2人の族長を射殺。その後のフランス・イロコイ関係を方向づける。
1629年7月30日
イタリア・ナポリで地震。1万人が死亡。
1756年7月30日
ロシア皇帝エリザヴェータの命によりバルトロメオ・ラストレッリが建築した現在のエカテリーナ宮殿が完成。
1811年7月30日
メキシコ独立運動の指導者ミゲル・イダルゴがスペインの植民地政府により処刑。
1825年7月30日
ライン諸島のマルデン島 (en:Malden Island) が発見される。
1864年7月30日
南北戦争: クレーターの戦い
1907年7月30日
第一次日露協約調印。
1912年7月30日
明治天皇が死去し、大正天皇が践祚。同日、元号を明治から大正に改元。
1916年7月30日
米ニュージャージー州ジャージーシティでブラック・トム大爆発おこる。
1930年7月30日
ウルグアイ・モンテビデオで第1回サッカー・ワールドカップの決勝が行われ、ウルグアイが優勝。
1932年7月30日
第10回夏季オリンピック・ロサンゼルスオリンピック大会開催。8月14日まで。
1932年7月30日
世界初の三色式テクニカラーによるカラー映画で、第1回アカデミー短編アニメ賞を受賞した、ウォルト・ディズニーの短編アニメーション『花と木』が公開。
1935年7月30日
イギリスで、紙装本のペンギン・ブックスシリーズ (en:Penguin Books) の刊行開始。世界的なペーパーバックブームのきっかけとなる。
1938年7月30日
日ソ国境紛争: 張鼓峰事件勃発。
1945年7月30日
第二次世界大戦: 日本の伊号第五八潜水艦が、アメリカの巡洋艦インディアナポリス(原爆輸送の帰路)を撃沈。乗員883人が死亡。
1953年7月30日
力道山が日本プロレスの設立を発表するセレモニーを開催。
1954年7月30日
エルヴィス・プレスリーが初めて公の場でパフォーマンス。
1961年7月30日
東宝の怪獣映画『モスラ』が公開。
1965年7月30日
アメリカの医療保険制度メディケアとメディケイドが創設。
1966年7月30日
ウェンブリー・スタジアムで、開催国イングランドがドイツを破りサッカー・ワールドカップ優勝。
1969年7月30日
ベトナム戦争: リチャード・ニクソン米大統領が南ベトナムを突然訪問し、グエン・バン・チュー大統領と会談。
1971年7月30日
岩手県雫石町上空で全日空機と自衛隊機が空中衝突。162人が死亡(全日空機雫石衝突事故)。
1971年7月30日
アメリカの有人月宇宙船アポロ15号が月面着陸。初めて月面車が使われる。
1974年7月30日
ウォーターゲート事件: リチャード・ニクソン米大統領が、最高裁判所で命じられていたホワイトハウスの録音テープを公表。
1975年7月30日
全米トラック運転組合元委員長ジミー・ホッファが失踪。マフィアに暗殺されたものとみられる。
1976年7月30日
日本共産党が自由と民主主義の宣言を採択
1978年7月30日
730。沖縄県で自動車が右側通行から日本本土と同じ左側通行に変更。
1980年7月30日
バヌアツがイギリス・フランス両国の共同統治より独立。
1982年7月30日
第二次臨時行政調査会が国鉄・電電・専売の三公社の分割民営化などの「増税なき財政再建」を答申。
1987年7月30日
赤道ギニアでテオドロ・オビアン・ンゲマが赤道ギニア民主党結成。
1988年7月30日
北陸自動車道の新潟県-富山県県境区間(朝日IC-名立谷浜IC)が開通し全線開通(計画路線延伸前の新潟黒埼ICから米原JCT間)。
1991年7月30日
ルチアーノ・パヴァロッティがロンドンのハイド・パークでフリーコンサートを開催。15万人を動員。
1992年7月30日
トランスワールド航空843便大破事故
1995年7月30日
八王子スーパー強盗殺人事件
1996年7月30日
将棋の羽生善治七冠が棋聖戦で敗れ、七冠独占が167日で途絶える。
1997年7月30日
エルサレムで14人が死亡する同時自爆テロ。
1997年7月30日
オーストラリア・スレドボで地滑り (en:1997 Thredbo landslide) 発生。18人死亡。
1998年7月30日
小渕恵三内閣発足。
2002年7月30日
アメリカで上場企業会計改革および投資家保護法(サーベンス・オクスリー法)が成立。
2003年7月30日
最後の「旧式」フォルクスワーゲン・ビートルがメキシコで出荷される。生産数2152万9464台は世界記録。
2004年7月30日
参議院議員・扇千景が女性初の参議院議長に就任。
2006年7月30日
42年間続いたBBCの音楽番組「トップ・オブ・ザ・ポップス」が最終回を迎える。
2006年7月30日
レバノン侵攻: イスラエルによってカナ空爆が行われる。