1827年10月20日
ギリシャ独立戦争: ナヴァリノの海戦
1870年10月20日
第1バチカン公会議閉会。
1883年10月20日
ペルーとチリが太平洋戦争の講和条約・アンコン条約に調印。
1885年10月20日
日本がメートル条約に加盟。
1944年10月20日
第二次世界大戦・フィリピンの戦い: ダグラス・マッカーサー率いるアメリカ軍がフィリピン・レイテ島に上陸。レイテ島の戦いが始まる。
1945年10月20日
日本共産党機関誌『赤旗』が再刊。
1949年10月20日
日本戦歿学生手記編集委員会が戦没学生の手記を集めた『きけ わだつみのこえ』が刊行。
1950年10月20日
朝鮮戦争: 国連軍が北朝鮮の臨時首都・平壌を占領。
1963年10月20日
日生劇場が開場。
1967年10月20日
代々木公園が開園。
1968年10月20日
ジャクリーン・ケネディがギリシャの海運王オナシスと再婚。
1970年10月20日
日本政府が初の防衛白書を発表。
1973年10月20日
ウォーターゲート事件: 土曜日の夜の虐殺。リチャード・ニクソン米大統領が特別検察官のアーチボルド・コックスを解任。
1973年10月20日
シドニー・オペラハウスが開場。
1985年10月20日
成田空港問題: 10.20成田現地闘争
1993年10月20日
皇后美智子が、週刊誌などに載った批判記事による心労が元で赤坂御所にて倒れ、失声症となる。
1993年10月20日
新右翼「風の会」代表の野村秋介が朝日新聞東京本社に乱入、社長室で拳銃自殺。
1996年10月20日
第41回衆議院議員総選挙。小選挙区比例代表並立制を導入。
2004年10月20日
台風23号が高知県土佐清水市付近に上陸。死者・行方不明者98人を出し、平成時代では最悪の台風被害。